avatar

投稿サムネイル

【この作品のここを見て!③】ひら☆マン 第6期 ビフォーアフター!


3月9日(土)に行われる最終講評会「第6回 ゲンロン ひらめき☆マンガ大賞」に向けて、受講生ご本人に1年間での成長と作品の魅力をPRしていただく『この作品のここを見て!』を、毎日更新でお届けします!

 

ひらめき☆マンガ教室に通ってどれだけ成長したのか、第6期受講生の皆さんにアンケートしました! ビフォーアフターで比較してほしい作品、1年間の受講を通しての感想など、受講生からいただいたコメントをご紹介します👀

 


 

●アキオさん

『この作品のここを見て!』

課題4『万引き少年と援交少女』×最終課題『私が家を燃やした』

課題4:https://hirameki.genron.co.jp/issues/task2023/task4/38/manga/

最終課題:https://hirameki.genron.co.jp/issues/task2023/task11/38/manga/

 

ここに注目!

第4課題ネーム「万引き少年と援交少女」は、受講生の間での評判がとても良かったです。自分でも結構面白いネームになったと思いました。が、その回の授業では特に取り上げられず、授業後にさやわか先生に感想を聞きに行ったら、「(画力的に)描けない画面でネームを作ってはいけない」というようなコメントでした。その時はひどくがっかりしたのですが、それはその通りです。この頃まで、自分がそれを完成させられるか(その物語に必要な絵を自分で描けるか)を考えずに、ただ思い付きを書き殴るようにネームを作っていました。

 
それではいけない、と思ったため、第五課題以降は、自分が完成させられる内容(描ける絵)を意識してネームを作るようになりました。そして最後にできたのが、最終課題完成稿「私が家を燃やした」です。短いページ数で、「描ける絵」で、かつ「意外性があり、まとまりがある内容」を心掛けて作りました。

 

1年間の受講を通して

私は、ひらめき☆マンガ教室に通って初めてマンガを描きました。絵を描くこと自体も初めてでした。

 

6期が始まって最初の頃にさやわか先生から言われていたことは、「マンガとして読みたい」です。これは、私の提出物はストーリーが羅列しているだけであり、いわゆる「マンガの文法」(キャラクターを立てること、絵柄を作ること、コマ割りをすること、等々のマンガ固有の表現)を使ってほしい、ということだと理解しています。

 
では一年経って、「マンガの文法」を使ってマンガが描けるようになったのかというと、多少成長してるとは思いますが、最初に自分で期待したほど伸びていません。

 
この一年は、「自分は、自分の想像よりも勘が悪く、物事の理解も遅い」ということを気づかされる一年でした。が、同時にさやわか先生からは、「そういう人にはそういう人なりの成長の仕方がある」ということも教えて頂きました。ひらめき☆マンガ教室は、そういう「遅さ」に対して、嫌な顔一つせずしっかり付き合ってくれる場所であり、その点がとてもありがたかったです。

 

●形井中へいさん

『この作品のここを見て!』

課題6『朝熊会長は絵が描けない』×最終課題『志摩先生とうるるちゃん』

課題6:https://hirameki.genron.co.jp/issues/task2023/task6/36/manga/

最終課題:https://hirameki.genron.co.jp/issues/task2023/task11/36/manga/

 

ここに注目!

私はすかしたキャラクターを描きがちだったが、キャラのリアクションや表情を豊かにし、読者の感情移入をしやすくした。
想定媒体と自分の強みを併せ、応援したくなるヒロインを描き、読者のうまみを明確にした。

 

1年間の受講を通して

課題の上限16ページはちょうどいい難易度で、この1年間は毎日が充実していました。失いかけていたマンガへの思いも復活し、自分が明確に成長している実感がありました。特に企画の立て方や、自分のマンガの弱点を知ることは目から鱗でした。思わぬ収穫は、無理くり課題をこなすことで画力も向上したことです。他の受講生はちょうどいい距離感のライバルでした。大人になっても通えるこういった場所はとても貴重だと思います。ひらマン関係者の皆様には感謝の気持ちを伝えたいと思います。1年間ありがとうございました。

 


 

3月9日(土)13時から行われる最終講評会では「第6回 ゲンロン ひらめき☆マンガ大賞」と題し、ひらめき☆マンガ教室第6期における最優秀賞作品を選考します。

 

また、今期からは新たに、一般読者のみなさまから最も支持を集めた作品の作者に贈呈する「読者賞」を設けることとしました。投票期間は【3月2日(土)から9日(土)の会場講評】まで。下記投稿フォームから最もお気に入りの作品にご投票ください!

 

投票フォーム:https://forms.gle/MP6n2hiKL1SWmuJX7

 

ゲンロン ひらめき☆マンガ教室 第7期(2024年4月〜1年間)の受講生募集の受付を3月11日(月)正午まで延長!

第7期の詳細とお申込みについては、下記ページをご覧ください。

詳細:https://hirameki.genron.co.jp/creators-wanted/

申込:https://genron.co.jp/shop/products/detail/829

※ お申込みは先着順です。定員に達し次第、募集受付は終了いたします。

前の記事へ
avatar
次の記事へ
Pin

そのほかの記事

投稿サムネイル

【授業レポ】ゲスト講師は米代恭先生!~作者の感情をマンガの中で描く~

運営からお知らせ

投稿サムネイル

卒業生・のり漫さんの作品がWalkerplusで紹介されました!!

お知らせ

投稿サムネイル

【作品掲載】卒業生・かわじろうさんの新作短編が公開されました!

お知らせ

投稿サムネイル

【授業レポ】ゲスト講師は師走の翁先生。過去最長を更新する激アツな授業に!!

運営からお知らせ