【課題2】あるキャラクターの日記漫画を描く
【想定媒体・読者・ジャンル】『BELOVE』・女性20代前半・お仕事マンガ
【アピール文】
日記といえば天気。天気に左右されるキャラクターの行動と心情を書きました。
雨の日は逃亡しやすいのかと思いきや、むしろ逆だと分かり、主人公が引きこもる設定にしました。
組織犯罪のなかからリフォーム詐欺を選び、お仕事マンガとして楽しく読めることを心がけました。
【工夫した点】
・キャラクターの人柄に一貫性が出るように、セリフを考えました(課題1ネームの反省を活かして)。
・構成は『「物語」の見つけ方 ー夢中になれる人生を描く思考法』を参考にしました。
【うまくいってない点】
・16ページの中に、回想シーンが3度あるのは多すぎでしょうか。
・身近な犯罪を選んだため、出題意図である「ふだん出会わないようなキャラ(他者)の日常を描く」ことはクリアできていないかもしれません(自分に近いところで描いてしまった)。
以上です。どうぞ、よろしくお願いいたします。
【課題2】あるキャラクターの日記漫画を描く
【想定媒体・読者・ジャンル】『BELOVE』・女性20代前半・お仕事マンガ
【アピール文】
日記といえば天気。天気に左右されるキャラクターの行動と心情を書きました。 雨の日は逃亡しやすいのかと思いきや、むしろ逆だと分かり、主人公が引きこもる設定にしました。
組織犯罪のなかからリフォーム詐欺を選び、お仕事マンガとして楽しく読めることを心がけました。
【工夫した点】
・キャラクターの人柄に一貫性が出るように、セリフを考えました(課題1ネームの反省を活かして)。
・構成は『「物語」の見つけ方 ー夢中になれる人生を描く思考法』を参考にしました。
【うまくいってない点】
・16ページの中に、回想シーンが3度あるのは多すぎでしょうか。
・身近な犯罪を選んだため、出題意図である「ふだん出会わないようなキャラ(他者)の日常を描く」ことはクリアできていないかもしれません(自分に近いところで描いてしまった)。
以上です。どうぞ、よろしくお願いいたします。