大井昌和先生とさやわか先生からのメッセージ(受講を考える方へ)
第7期でゲスト講師として登壇いただく”センパイ”の大井昌和先生と主任講師のさやわか先生から、ひらめき☆マンガ教室の受講を考えている方へ向けてメッセージをいただきました!
大井昌和|おおい・まさかず @ooimasakazu
〈ゲンロン ひらめき☆マンガ教室〉センパイ。代表作に『ちぃちゃんのおしながき』『おくさん』など。
ひらめき☆マンガ教室は第1期から僕は勝手に応援してきました。その理由は既存のマンガ教育では技術なりなんなり、アシスタントになれば身に付くようなことしか教えていないと感じていたからです。
しかし、ある表現を教える/学ぶということは、その表現が持っている思想や他の表現との違いを理解しないとその技術の意味もわからないと僕は考えています。ひらめき☆マンガ教室でさやわかさんはまさにそのことを教えていました。
自分が求めていたマンガの教室はここにある!
もし皆さんがマンガを学びたいと思うのであれば、ぜひこの場にいらして下さい!(大井昌和)
さやわか @someru
〈ゲンロン ひらめき☆マンガ教室〉主任講師。ライター、物語評論家、マンガ原作者。『世界を物語として生きるために』など著書多数。マンガ原作では『ヘルマンさんかく語りき』(漫画:倉田三ノ路)を連載中。
ひらめき☆マンガ教室は、いろんなコースで受講できます。ぜひ、皆さんの活動したい方向性に応じて選んでいただければと思います。
ちなみに自分のマンガを最大限伸ばしたい、という人に断然オススメなのは「ひらめき制作コース」です。このコースのみ、僕こと、さやわかによる「面談」が行われ、皆さんと二人三脚で今後の活動をしっかりサポートいたします。
「なーんだ、最上級コースは、このさやわかとかいう男が付いてくるだけかよ」と思うかもしれませんが、はっきり言ってこれが我が教室のウリです。本当です。本当なんです。
あと、マンガを全く描かない人には「聴講コース」もオススメです。受講生と講師陣の対話を通して、マンガとは何か、マンガの技術とは何か、マンガ家とは何かが理解できるので、マンガ読者として1ステップ上の読み方ができるようになったり、他の職業やあなた自身の生き方(!)に活かせたりします。それも、我が教室のウリです。本当です。本当なんです。
と、書いたところで、それがマジなんだということがイマイチ伝わらないかもしれないですが、本当なんです。これ以上、何と言えば伝わるのかわかりませんので、あとは僕の本気度とか、気合いとかを察して、ご応募いただければと思います!
(さやわか)
みなさんのご参加を心よりお待ちしております。ぜひお申し込みください!
第7期の詳細、お申込みは下記ページをご覧ください。
詳細:https://hirameki.genron.co.jp/creators-wanted/
申込:https://genron.co.jp/shop/products/detail/829 *
*お申込みは先着順です。定員に達し次第、募集受付は終了いたします