【この作品のここを見て!①】ひら☆マン 第6期 ビフォーアフター!
3月9日(土)に行われる最終講評会「第6回 ゲンロン ひらめき☆マンガ大賞」に向けて、受講生ご本人に1年間での成長と作品の魅力をPRしていただく『この作品のここを見て!』を、本日より毎日更新でお届け!
ひらめき☆マンガ教室に通ってどれだけ成長したのか、第6期受講生の皆さんにアンケートしました! ビフォーアフターで比較してほしい作品、1年間の受講を通しての感想など、受講生からいただいたコメントをご紹介します👀
●やながわけんじさん
『この作品のここを見て!』
課題1『土日のふーん』×最終課題『オタクに優しいギャルの兄ちゃん』
課題1:https://hirameki.genron.co.jp/issues/task2023/task1/40/manga/
最終課題:https://hirameki.genron.co.jp/issues/task2023/task11/40/manga/
ここに注目!
自分が描けるキャラクターの理解が深まったと思います。最初の頃は何を考えてるか分からない女の子を、本当に何を考えてるか分からないままに天然で描いていましたが、最終課題では分かって描く事ができました。読者が読みたいかどうかは置いておいて、話が作れるキャラクターになったと思っています。
1年間の受講を通して
1年間通して同じ質のキャラクターを描きました。読んでて飽きたと思う人もいたかとは思いますが、自分にとっては課題を重ねる毎に「一つの人格」のディテールが固まっていき、飽きるどころか楽しくなっていく経験でした。その人格を強く出力できた時、「漫画楽しい!」ってなりました。今後もそこをブレずに頑張りたいと思います。
●たにかわつかささん
『この作品のここを見て!』
課題1『委員長とテキトー円花』×課題10『巨大なるセーラー戦士』
課題1:https://hirameki.genron.co.jp/issues/task2023/task1/40/manga/
課題10:https://hirameki.genron.co.jp/issues/task2023/task11/40/manga/
ここに注目!
5期から比べて作品の読みやすさや自分の描けるものの理解が進みました。6期は悩みどころであった「キャラクター」を意識して作品を作って行きました。テンプレート的なキャラクターをなんとなく作ることは出来ていましたが、どこか自分らしさみたいなものが出せずずっと足掻いてい増田。そんな時に描いた作品が「巨大なるセーラー服」。この作品ではとにかく恥ずかしがらずに自分の好きなものに向き合ったことで、自分の「好き」と「描けるもの」、そして「読者(自分と同じフェチズムを持つ人)」を意識して作品を作ることができました。これらを意識できたおかげでキャラクターが持つ欠落が物語のオチとして機能させることができました。
1年間の受講を通して
正直、漫画から逃げたかったです。ここに来る前、私は「夢は漫画家」と言いながらも漫画を完成させられず、なんとなく「漫画が描ける」だけのやつでした。周りも応援してくれていましたがその期待が辛くて、漫画が描けませんでした。いっときフリーターでしたが、どこかの会社で上手にやれる自信はあったので、そのままなんとなく働いて人生を終えると思っていました。
最後にと、この教室に通い出し漫画と向き合うようになってから、自分と向き合うことが増えました。正直辛かったです。でも次第に考え方や仕事、私生活がいい方向に変わっていきました。漫画を描く=自分と向き合うことだと分かってから「漫画が描ける」から「漫画を描きたい」に変わりました。
自分に向き合った結果、自分は理解力は低くて、不器用で才能はないし、漫画家が適職かと言われればそうでもないし…と色々自覚しましたが、それでもまだ漫画を続けることは決めました。
3月9日(土)13時から行われる最終講評会では「第6回 ゲンロン ひらめき☆マンガ大賞」と題し、ひらめき☆マンガ教室第6期における最優秀賞作品を選考します。
また、今期からは新たに、一般読者のみなさまから最も支持を集めた作品の作者に贈呈する「読者賞」を設けることとしました。投票期間は【3月2日(土)から9日(土)の会場講評】まで。下記投稿フォームから最もお気に入りの作品にご投票ください!
投票フォーム:https://forms.gle/MP6n2hiKL1SWmuJX7
ゲンロン ひらめき☆マンガ教室 第7期(2024年4月〜1年間)の受講生募集の受付を3月11日(月)正午まで延長!
第7期の詳細とお申込みについては、下記ページをご覧ください。
詳細:https://hirameki.genron.co.jp/creators-wanted/
申込:https://genron.co.jp/shop/products/detail/829
※ お申込みは先着順です。定員に達し次第、募集受付は終了いたします。