第7期講師一覧



講師

主任講師

さやわか

1974年生まれ。ライター、物語評論家、マンガ原作者。
〈ゲンロン ひらめき☆マンガ教室〉主任講師。著書に『世界を物語として生きるために』(青土社)、『僕たちのゲーム史』『文学の読み方』(いずれも星海社新書)、『名探偵コナンと平成』(コア新書)、編著に『マンガ家になる!』(ゲンロン、西島大介との共編)など。『スター・ウォーズ:ビジョンズ のらうさロップと緋桜お蝶』で脚本、『キューティーミューティー』『永守くんが一途すぎて困る。』(いずれも作画:ふみふみこ)でマンガ原作を手がける。「コミックブリッジ」で『ヘルマンさんかく語りき』(作画:倉田三ノ路)を連載中。 @someru

センパイ・ゲスト講師

大井昌和|おおい・まさかず

第三回電撃ゲームコミック大賞銀賞。
月刊電撃コミックガオ!にて『ひまわり幼稚園物語あいこでしょ』でデビュー。
主な作品は『ちぃちゃんのおしながき』『おくさん』『明日葉さんちのムコ暮らし』『ヒメコウカン』など。 @ooimasakazu

ゲスト講師

伊藤剛|いとう・ごう

1967年名古屋市生まれ。名古屋大学理学部卒。マンガ評論家。東京工芸大学マンガ学科教授、武蔵野美術大学非常勤講師。著書に『テヅカ・イズ・デッド ひらかれたマンガ表現論へ』(星海社新書)、『マンガは変わる』(青土社)など。共著書に『マンガを「見る」という体験―フレーム、キャラクター、モダン・アート』『マンガ研究13講』『マンガ視覚文化論』(いずれも水声社)などがある。2019年大英博物館マンガ展「The Citi exhibition Manga」学術協力。 @GoITO

浦沢直樹|うらさわ・なおき

1960年、東京生まれ。漫画家。1983年『BETA!!』でデビュー。代表作に『YAWARA!』『MONSTER』『Happy!』『20世紀少年』など。現在、最新作『あさドラ!』を「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)にて連載中。これまでに小学館漫画賞を三度、手塚治虫文化賞マンガ大賞を二度受賞したほか、国内外での受賞歴多数。世界累計発行部数は1億4000万部を超える。2021年末より作品の電子配信を解禁し、順次配信中。ミュージシャンとしても精力的に活動しており、これまでに2枚のアルバムを発表している。 @urasawa_naoki

師走の翁|しわすのおきな

成年向けのエロ漫画を描いて20数年。代表作は『シャイニング娘。』『ピスはめ!』『ヌーディストビーチに修学旅行で!』『円光おじさん』など。その他各種イラストレーターとしても活躍、趣味のDJ活動で出演することもある。 @siwasunookina

静脈|じょうみゃく

2021年、少年ジャンプ+にて「ハイパーハードスペシャルミッション」(原作担当。作画:依田瑞稀)でデビュー。 2022年より少年ジャンプ+にて「マリッジトキシン」(原作担当。作画:依田瑞稀)を連載。 ひらめき☆マンガ教室2〜3期正規受講生、5期より聴講コース。プレーン味が好き。 @joumyakun

武富健治|たけとみ・けんじ

1970年生まれ。代表作『鈴木先生』『掃除当番(短編集)』『惨殺半島赤目村』「火花」(原作:又吉直樹)。最新作『古代戦士ハニワット』を漫画アクションにて連載中。 @ryosuketono

千代田修平|ちよだ・しゅうへい

1993年生まれ。小学館に入社後、「ビッグコミックスピリッツ」編集部に配属され、2020年夏より漫画アプリ「マンガワン」編集部所属。入社4年目に立ち上げた『チ。ー地球の運動についてー』が「このマンガがすごい! 2022」オトコ編2位、「マンガ大賞2021」2位を受賞。主な立ち上げ作に『日本三國』『異世界ありがとう』『ヒソカニアサレ』『レ・セルバン』『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ』などがある。 @cyd____

鶴谷香央理|つるたに・かおり

1982年富山県生まれ。2007年『おおきな台所』でデビュー、同作品で第52回ちばてつや賞・準大賞を獲得する。初めてのコミックス『メタモルフォーゼの縁側』で、宝島社 「このマンガがすごい!2019」オンナ編1位、「第22回文化庁メディア芸術祭」マンガ部門新人賞などを受賞。2022年には実写映画化。
初連載作品の『don’t like this』もコミックス発売中。 @tsurutani

夏目房之介|なつめ・ふさのすけ

1950年東京生。青山学院大学卒。出版社勤務後、マンガ、エッセイ、マンガ評論など。99年、朝日新聞社手塚治虫文化賞特別賞受賞。著書に『手塚治虫はどこにいる』『あの頃マンガは思春期だった』(ちくま文庫)『手塚治虫の冒険』(小学館文庫)『マンガの力』(晶文社)、共著に『マンガの読み方』(宝島社)他多数。NHK「BSマンガ夜話」レギュラー。2008年から2021年まで学習院大学文学部教授を務める。  @fusa811

乃木坂太郎|のぎざか・たろう

1968年生まれ。石川県出身。1999年「週刊少年サンデー増刊号」『HOOP STAR』にてデビュー。
主な作品に『医龍-Team Medical Dragon-』(第50回小学館漫画賞)、『幽麗塔』(第14回センス・オブ・ジェンダー賞大賞)、『第3のギデオン』(以上、全て「ビッグコミックスペリオール」誌連載)。
最新作『夏目アラタの結婚』は2024年1月に完結。映画化も決定している。

ばったん

2018年「ハツキス」にて、女の子同士の恋愛を描く群像劇『かけおちガール』の電子連載が話題となり書籍化。
現在は「Kiss」にて『けむたい姉とずるい妹』を連載中。
その他の作品に『姉の友人』『いてもたってもいられないの』『まばたき』など多数発表。 @battan8

水上悟志|みずかみ・さとし

マンガ家。大阪府出身、1980年生まれ。
2002年、ヤングキングアワーズ増刊号(少年画報社)掲載「弥一郎」でデビュー。以後ヤングキングアワーズ(少年画報社)にて、2022年にTVアニメ化された代表作「惑星(ほし)のさみだれ」や「スピリットサークル」を連載。
月刊コミックブレイド(マッグガーデン)等で連載された「戦国妖狐」は2024年よりTVアニメが放送。
2018年に放送されたTVアニメ「プラネット・ウィズ」ではシリーズ構成・ネーム・キャラクター原案を務め、画業20周年を迎えた2022年、持ち込みページに連載してた回顧録&マンガ家志望者へ向けた指南書「水上悟志のまんが左道」を刊行。
現在マッグガーデンのMAGCOMIで「最果てのソルテ」を不定期連載。
ヤングキングアワーズではネーム原作者として「クライマックスネクロマンス」(作画:瀬戸一里)を連載。 @nekogaeru

山本侑里|やまもと・ゆり

1985年静岡県生まれ。秋田書店プリンセス・ボニータ編集部で少女漫画とBL作品の編集に携わる。主な担当作に「このマンガがすごい!2022」オンナ編にて第1位、「このマンガがすごい!2023」オンナ編・第6位、「マンガ大賞2022」第9位に選ばれた『海が走るエンドロール』(たらちねジョン)、2022年にTVアニメ化もされた『薔薇王の葬列』(菅野文)、「ちるちるBLアワード2020ディープ部門」第4位に選ばれた『同棲ヤンキー赤松セブン』(原作:SHOOWA、漫画:奥嶋ひろまさ)など。【画:たらちねジョン】

由田果|ゆたか

神奈川県出身。2020年、ひらめき☆マンガ教室在籍中に第86回小学館新人コミック大賞入選。第3回 ゲンロンひらめき☆マンガ大賞にてひらめき☆特別賞受賞。同年、少年サンデーS増刊で読切デビュー。
読切、短期集中連載を経て、現在『君と悪いことがしたい』を「週刊少年サンデー」で連載中。 @ytkcchi

吉田屋敷|よしだ・やしき

美大卒業後、アニメ業界を経てひらめき☆マンガ教室を受講し、漫画を描きはじめる。漫画アシスタントをしながら連載デビューを目指す。 @yashiki_cmc

米代恭|よねしろ・きょう

1991年生まれ、東京都出身。美大在学中に描いた漫画がアフタヌーン四季賞で佳作受賞。大学を中退し、2012年に受賞作『いつかのあの子』で短編デビュー。
同年、『おとこのことおんなのこ』で長編デビュー。2015年から2018年4月まで、SFと不倫をテーマにした『あげくの果てのカノン』を「月刊!スピリッツ」で連載。
2020年から2023年まで、『往生際の意味を知れ!』を「週刊スピリッツ」で連載。 @cometakuzo

神成明音|かんなり・あかね

漫画編集者。1986年生まれ。2012年にマンガ制作会社・株式会社シュークリーム入社。『FEEL YOUNG』担当デスクを務める他、『on BLUE』でも担当を持つ。
主な担当作に、「このマンガがすごい!2021」オンナ編第1位や第25回文化庁メディア芸術祭マンガ部門ソーシャル・インパクト賞に選出された『女の園の星』(和山やま)、「このマンガがすごい!2023」オンナ編第2位『ジーンブライド』(高野ひと深)、TVドラマ化作品『ジェンダーレス男子に愛されています。』(ためこう)、『こっち向いてよ向井くん』(ねむようこ)、『ブランチライン』(池辺葵)、『吉祥寺少年歌劇』『発達障害なわたしたち』(町田粥)、『ビューティフル・エブリデイ』(志村貴子)など。【画:町田粥】 @ame_kimagure

ブルボン小林|ぶるぼん・こばやし

1972年生まれ。「なるべく取材せず、洞察を頼りに」がモットーのコラムニスト。
2000年「めるまがWebつくろー」の「ブルボン小林の末端通信」でデビュー。現在は「朝日新聞」夕刊(関東、九州、北海道)、「女性自身」などで連載。小学館漫画賞選考委員。著書に『ジュ・ゲーム・モア・ノン・プリュ』(ちくま文庫)、『増補版ぐっとくる題名』(中公文庫)、『ゲームホニャララ』(エンターブレイン)、『マンガホニャララ』(文春文庫)、『マンガホニャララ ロワイヤル』(文藝春秋)など。【画:藤子不二雄Ⓐ】 @bonkoba

東浩紀|あずま・ひろき

1971年東京生まれ。批評家・作家。東京大学大学院博士課程修了。博士(学術)。株式会社ゲンロン創業者。著書に『存在論的、郵便的』(第21回サントリー学芸賞)、『動物化するポストモダン』、『クォンタム・ファミリーズ』(第23回三島由紀夫賞)、『一般意志2.0』、『弱いつながり』(紀伊國屋じんぶん大賞2015)、『観光客の哲学』(第71回毎日出版文化賞)、『ゲンロン戦記』、『訂正可能性の哲学』など。 @hazuma