中山墾
インタビューレポ
レポ漫画
第7期
聴講コース
ひらめき☆講座特別インタビュー♯2 として公開されました濱田轟天先生のインタビューの現場に聴講生として同行し、仕事場にお伺いする機会に恵まれました。ありがとうございます。それを受け、当日の様子の一部をレポマンガとして描きました。2時間以上に渡るインタビューの間、轟天先生のマンガ創作の実践を通して、考え構築された数々のメソッドや考え方の詳細は、公式のインタビュー記事をご覧ください。
https://webgenron.com/articles/article20250320_01
こちらのレポマンガでは、インタビューの現場の雰囲気や、質問するのにも拙い中山にも真摯に回答いただける先生の雰囲気、キーワードのひとつである「ダイアローグ」という言葉がどのように投げかけられ、聞き手のひとりとして中山がどのように感じたか、が少しでも伝わるとよいなと思い、描きました。7期の受講生とともに、8期の受講生の皆さんの目に触れるとありがたいです。それでは、よろしくお願いいたします。
ひらめき☆講座特別インタビュー♯2 として公開されました濱田轟天先生のインタビューの現場に聴講生として同行し、仕事場にお伺いする機会に恵まれました。ありがとうございます。
それを受け、当日の様子の一部をレポマンガとして描きました。
2時間以上に渡るインタビューの間、轟天先生のマンガ創作の実践を通して、考え構築された数々のメソッドや考え方の詳細は、公式のインタビュー記事をご覧ください。
https://webgenron.com/articles/article20250320_01
こちらのレポマンガでは、インタビューの現場の雰囲気や、質問するのにも拙い中山にも真摯に回答いただける先生の雰囲気、キーワードのひとつである「ダイアローグ」という言葉がどのように投げかけられ、聞き手のひとりとして中山がどのように感じたか、が少しでも伝わるとよいなと思い、描きました。
7期の受講生とともに、8期の受講生の皆さんの目に触れるとありがたいです。
それでは、よろしくお願いいたします。