avatar

投稿サムネイル

【投稿コース】第6期 投稿コース講評作品一覧【10月分】


ひらめき☆マンガ教室第6期から新設された投稿コースでは、月に一度、ひらめき☆マンガ+内に投稿したマンガの中から自由にひとつの作品をえらんで講評を受けることができます。

 

投稿コースの講評は、「受講生同士のほか講師とも交流ができる場所として、マンガに関わることを中心に、未来のクリエイターたちが多岐にわたってコミュニケーションできる環境を構築することでマンガ文化の発展を目指す」という理念に基づき、ひらめき☆マンガ+内で公開されます。

 

第6期投稿コース10月分には以下3件の講評申し込みがありました。

講評本文につきましてはかなりのボリュームがあるため作品ごとに順次公開させていただきます!

 

1.『ふたりのシモーヌごっこ(ネーム)』えぴのみすさん
講評:さやわか先生

 

受講生アピール文

以前講評で指摘された点を意識しました。
具体的に言うと、まず視点人物を設定し、その感情の動きを読者のガイドにしました。つり目ショート髪の子がそれですが、彼女が友達のよく分からないごっこ遊びに付き合わされて困惑から反撃に至る流れにしました。
懸念としては、ウェーブ髪の子が「あなたが飢えたことないってよく分かったわ」という台詞が好きな理由付けが弱いことです。現状2ページ目一番下のコマの、ウェーブ髪の子の台詞の欄外に「まずは食べなきゃ」と書いて済ませているので。ここは例えば、この子が小柄だけど食いしん坊だとか、衣食足りて礼節を知るがモットーだとかいう説明なりが必要でしょうか。
ボーヴォワールの本からの引用に関しては、物語上必要かつ意味のある形にできたと思います(が、これを芝居ごっこにした理由付けも弱いかもです…)。
後これは描いている途中生じた疑問ですが、吹き出しの位置や大きさ+吹き出しの中の台詞の大きさはネーム段階でかっちり決めてしまうものなのでしょうか。自分では吹き出しが小さくて読みにくいとか逆に大き過ぎて絵を邪魔している(例:3ページ目右下のショート髪の子がささやくコマ?)が掴めませんでした。何か大まかな基準などあれば教えていただきたいです。
講評よろしくお願いします。

 

2.『みえ』くじくじらさん
講評:大井昌和先生

 

受講生アピール文

前回、前々回提出したものよりもよりもわかりやすく人間関係が動いて、その動くのが面白いようなマンガを目指して書きました。
 
 素直になれない主人公が、素直にならざるを得ない状況になって、無様になるのを馬鹿だなと、笑ってもらおうと思って書きました。
 
 最初は友達のひよりに主人公とは別の友達ができ、それによって主人公の立場が脅かされ、三角関係ができてそこで主人公が右往左往するという話にしようと思ったのですが、話を作っていくうちに、上のような方向性にしようと思うとどんどん話の展開が無くなり、今のような状態になってしまいました。
 高飛車な主人公が困る話を書こうと考えると三角関係が必ずしも必要にならなくなってしまいました。
 
話の展開を文章にしてる時は、主人公はツンデレで、友達が一人しかいなくて、その友達に新しく友達ができて……というような展開で行こうと思っているんですが、いざネームを書き出すと、この展開はいらないのでは?とか、逆にこのシーンは実は必要だったなということがわかってきて、それ以前に準備していたことが瓦解してしまい、はじめに書こうとしたものからずれて、最終的にしっちゃかめっちゃかになってしまったのですが、それを防ぐにはどうしたらいいか、ご意見をお聞きしたいです。

 

3.『ネーム模写 押見修造『ハピネス』1巻』niche regionさん
講評:さやわか先生

 

受講生アピール文

前回頂きました御意見をもとに、今回は、
ネーム模写→マンガの基本的表現を学んでいく→基本表現と作者固有の表現のラインをつくっていく→何がすごいのか解像度高く捉える
この道筋を進めていこうとプランニングしております。
前回同様、この経路におかしな接続はないでしょうか?
 
また今回ネーム模写をして改めて感じたのですが、マンガの基本表現と作者固有の表現、両者のラインどう形成されていくものなのでしょうか?
 
やはりよりその表現に肉薄する形で(それがネーム模写なのかまだ自信はありませんが…)多くのマンガを吸収し、その重なりの多寡で基本的なものか、それともかなり固有性の高いものか見極めていくというのがよい道の選択なのでしょうか。
 
今回の投稿では是非、上記プランの妥当性に加え、
 
・マンガのすごいを探るために効果的なネーム模写にするため、軌道修正すべき点
 
・基本的なマンガと作者固有のすごいのラインの引き方
 
上記について御意見をいただけましたら幸いです。
何卒よろしくお願い致します。

おわり

前の記事へ
avatar
次の記事へ
Pin

そのほかの記事

投稿サムネイル

【授業レポ】ゲスト講師はきづきあきら+サトウナンキ先生~狙いすまして演出する!~

運営からお知らせ

投稿サムネイル

【掲載中】卒業生・かわじろうさんがビッグコミックにて読み切り作品を掲載!

運営からお知らせ

投稿サムネイル

【新連載🎊】卒業生・藤原ハルさんがフィール・ヤングにて短期連載開始!

運営からお知らせ

投稿サムネイル

【投稿コース】第7期 講評:『まる・さんかく・しかく』【10月分】

運営からお知らせ